EL PIBE's BLOG "Reset"

ふでのまにまに

経済

日本のマンガが世界で生き残るには?

私のTwitterのタイムラインで興味深いRTがまわってきた。漫画家の赤松健先生が参議院の参考人質問で答えた内容の件だ。今月、参議院の参考人質問に呼ばれましたが、国会議員から「日本の漫画が世界で生き残るにはどのような方策が必要か?」という質問があり…

キャッシュレス消費者還元とレジ袋無料配布、最後の日

明日から真の消費税10%時代がやってきます。消費増税に伴うショックを軽減する目的で導入された「キャッシュレス・ポイント還元事業」が2020年6月30日をもって終了します。 また、翌7月1日からは全ての事業者が対象となるプラスチック製買物袋の有料化が義務…

ラウンドアップ訴訟、和解へ

各種報道によりますと、医薬品大手で穀物メジャーのバイエルが、除草剤「ラウンドアップ」の発がん性を巡る米国内の多くの訴訟を決着させる合意に達したと発表しました。和解金は最大で約109億ドル。this.kiji.is ドイツの医薬品大手バイエルは24日、除草剤…

秋葉原通り魔事件から12年

2008年6月8日の東京都千代田区外神田(いわゆる「秋葉原」)で発生、7人が死亡、10人が重軽傷を負った通り魔事件から12年が経過しました。www2.nhk.or.jp2020年から振り返って興味深いのは、供述が進み動機が明らかになっていくまでの間、事件や犯人に対して肯…

金塊密輸は消費税法の構造的問題

報道によりますと、2020年4月、中部国際空港で貨物と偽り金塊を密輸しようとしていたものが発見され、税関が押収していたことがわかりました。www3.nhk.or.jp 通常、金を海外から国内へ持ち込む場合、税関に申告して消費税分の金額を納めます。 その後、貴金…

致命的欠陥を抱えたまま「スーパーシティ法案」可決・成立

喧騒の中、しれっと通称「スーパーシティ法案」が可決・成立しました。this.kiji.is 人工知能(AI)などの技術を活用した先端都市「スーパーシティ」の構想実現に向けた改正国家戦略特区法が27日、参院本会議で可決、成立した。全国で5カ所程度の地域を特区…

Uber Eats配達員に思うこと

一度立ち止まって見直す時期に来たと思います。Uber Eats配達員にまつわる事故やヒヤリハットケースの報道が相次いでいます。www.jiji.com 新型コロナウイルスの感染拡大に伴う外出自粛で宅配の需要が高まる中、飲食宅配代行サービス「ウーバーイーツ」の配…

Japan's Way

サッカーのことではありません。2020年5月25日に行われた緊急事態宣言の解除を公表する記者会見で安倍総理から「日本モデル」という言葉を使っていたことに引っ掛かりました。www.jiji.com 首相は解除理由について「世界的にも極めて厳しいレベルで定めた基…

無印良品「コオロギせんべい」の衝撃

無印良品が「コオロギせんべい」を発売することを発表しました。www.muji.com nlab.itmedia.co.jp昆虫と聞くだけでゲテモノ扱いする向きも少なからずありますが、ネタではなく意義はとても大きいものになると考えます。私の時代が来た pic.twitter.com/EUXcB…

「新しい生活様式」という危うい概念

政府は緊急事態宣言の期限を2020年5月31日まで延長するなど、COVID-19(新型コロナウイルス)の感染拡大防止のため、国民にさらなる負担を求めることを決めました。悪い意味でサプライズだったのは、「新しい生活様式」という概念が提示されたことでしょう。ww…

押印慣行見直しというCOVID-19の意外な副産物

COVID-19(新型コロナウイルス)の感染拡大の影響でテレワークの導入が迫られる中、押印慣行が障害の一つだと指摘されてきました。そんな中、竹本直一IT担当大臣の「しょせんは民・民の話」発言が言質を取られる形で民間が動き出し、ついに行政手続きでも押印…

とある窃盗事件からコロナ関連統計の必要性を痛感する

www3.nhk.or.jp 東京・豊島区にある閉店後のスーパーマーケットに侵入し、カップ入り即席麺や野菜などを盗んだとして、60代の男が警視庁に逮捕されました。調べに対し「新型コロナウイルスの影響で仕事がなくなり、腹が減っていた」と供述しているということ…

給付金申請はマイナンバーカードがなくても可能

報道によると、COVID-19(新型コロナウイルス)の感染拡大を受けた現金10万円の一律給付の申請では、必ずしもマイナンバーカードを使わなければいけないなんて事は避けられたようだ。www3.nhk.or.jp私は法人の代表をしているためマイナンバーカードを作らざる…

お題スロット「10万円」

お題「10万円」本決まりするまでは油断できませんが、ようやく国民の声が届く寸前になり一律10万円給付の方向になったみたいですね。今回のCOVID-19による厄災は、家計にとっては収入の減少のみならず、支出の増大が見逃せないポイントだと思います。新たな…

確定申告義務を拡大してほしい

昨日の話の続き。もしも、日本の全国民に、最低でもアメリカの個人所得税のレベルの対象に確定申告義務があれば、個々人のリテラシーが現在よりも上がり、めぐりめぐって社会が良くなるのではないかと、個人的にはずっと思っている。「定年まで正社員からの…

お世話になったら恩返しを

COVID-19にまつわる一連の騒動を受けて、すぐにできる自己防衛策として可能な限り満員電車を避けて、移動するときは徒歩・自転車・タクシーを使う機会を増やしているのですが。注意して見てみると、私の生活圏では公園や公共のトイレが少ないということが気…