国税庁が、Apple Silicon(M1チップ)が搭載されたMacでは確定申告の書類作成に関して、ICカードリーダライタの種類によっては「マイナンバーカード方式」の電子署名等が正常に動作しないことについて注意喚起を行なっている。
www.keisan.nta.go.jp
pc.watch.impress.co.jp
現在、Apple社のM1チップが搭載された端末において、ICカードリーダライタの種類によってはマイナンバーカード等の電子証明書による電子署名等が正常に動作しないことを確認しております。
https://www.keisan.nta.go.jp/oshirase/r2info/info004.html
ICカードリーダライタのM1チップ搭載型の端末への最新の対応状況は、お手数ですがご利用中のICカードリーダライタのメーカーへお問い合わせください。
「マイナンバーカード方式」が利用できない場合でも「ID・パスワード方式でのe-Tax提出」または「申告書等を印刷して書面提出」は利用できる。
注意点としては、令和2年分の所得税確定申告から65万円の青色申告特別控除額を受けるためには、e-Taxによる申告が必要ということか。
書面での提出の場合は青色申告特別控除額が55万円になってしまうのは実に腹立たしいが、これは別の問題なのであえて触れないことにする。
最新 Apple MacBook Pro Apple M1 Chip (13インチPro, 8GB RAM, 256GB SSD) - スペースグレイ
- 発売日: 2020/11/17
- メディア: Personal Computers